クライアント対応と関西エリアの営業を担当している芳賀さん。いつも笑顔を絶やさず、楽しく仕事に取り組むことを大切にしている姿が印象的…
Posts Published byalnetz_nishikubo
【インタビュー第14弾】
ビジネスソリューション部 保田有佑
ビジネスソリューション部のBS2課で、ALNETzが開発したシステムの保守を担当する保田さん。システムのバグ修正や移行作業を通じて…
【インタビュー第13弾】
ビジネスソリューション部 田中 伸幸
ビジネスソリューション部で課長を務める田中さん。プレイングマネージャーとしてプロジェクト管理と現場業務を両立し、チームをリードして…
【インタビュー第12弾】
プロダクト開発部 呉 旭飛
プロダクト開発部でIoTプロダクトの設計・開発を担当する呉さん。複雑な課題にも冷静に向き合い、最適な解決策を見つけ出す問題解決力を…
【インタビュー第11弾】
HR Tech部 松﨑 克哉
開発本部でSEとして活躍する松﨑さんは、 主に人事労務関連のWebアプリケーション開発に携わっています。 前職は公立中学校の教員と…
Iitsuka Miki
『ちゃんとしているからこそ、認められるフリーダム』私はDX開発部で、Mendixを使ったシステム開発を担当しています。入社の決め手は「自分らしく働ける環境がある」と感じたことでした。未経験ながらも、先輩社員のサポートのおかげで一歩ずつ成長できています。フラットな組織で自由な働き方ができる環境に感謝しています。「一応エンジニア」から、胸を張れるエンジニアへ成長したいです。
Yuzawa Aru
『ワークライフバランスを自分で選択できる人は思ったようになる』私はDX開発部で、Mendixを使ったアプリ開発や保守業務を行っています。未経験での入社でしたが、「成長できる環境」が整っていると感じ、チャレンジを決めました。チームとの対話を大切にしながら、複数の視点を持つことを心がけています。少しずつ知識が繋がっていく感覚が、やりがいにつながっています。挑戦し続け、柔軟なエンジニアを目指しています。